2015年12月8日火曜日

「Call Me Kuchu ~ウガンダで、生きる~」

こんにちは。
突然ですが、さいだい交流ひろばでは、不定期に映画上映会を開催しているのをご存知でしょうか?

前回の「月あかりの下で」の上映会には、学生や地域の方など多数の方にご来場していただきありがとうございました。とても良い映画上映会と交流会ができたと思います。

今回はドキュメンタリー映画上映会第二弾ということで、ウガンダでのドキュメンタリー映画

「Call Me Kuchu ~ウガンダで、生きる~」

の上映会を行います。

日程:12月23日(水・祝) 10:00~12:00
会場:国際本部棟(全学講義棟2号館と教養学部棟の間の建物)の2階

映画紹介

ウガンダで初めてゲイであることを公言したデイビッド・カトーが、ウガンダ中の"Kuchu"――レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー(LGBT)の人々の権利のために奔走した姿を描いたドキュメンタリー。2009年に「反同性愛法」が提案され、成立すれば同性愛者は死刑。彼は法案に反対し、"Kuchu"が安心して暮らせる社会を求めて戦い続ける。デイビッドは「私たちはここにいる」とLGBTの権利を訴え続けるが…。


なお、映画上映終了後には、性の多様性について研究していらっしゃる渡辺大輔先生(埼玉大学准教授)を交えた交流会も予定しています。ぜひご参加ください。


「LGBTって最近聞くけど?」「性の多様性って?」「人権問題に関心がある」「海外ではどのような取り組みがなされているのだろうか?」等々、いろいろな方の参加をお待ちしております!!


詳細などお問い合わせは
さいだい交流ひろば
048-714-2000
saidaihiroba@gmail.com
までお願いいたします。

冬休みのひろば閉室のお知らせ

こんにちは。師走に入り寒さも厳しくなってきましたね。
手洗いうがいをして風邪や感染症にかからないように気を付けたい季節ですね!

さて、2015年のさいだい交流ひろばは12月24日(木)まで開室といたします。

12月25日(金)~1月6日(水)は閉室です。ご注意ください。

2016年は授業開始の1月7日(木)から開室です。

なお、12月23日(水・祝)にはドキュメンタリー映画会第2弾を企画しています。
詳しくは別記事をご参照ください。

「月あかりの下で」上映会を開催しました。

ドキュメント映画上映会「月あかりの下で」
2015年10月12日 1回目12:30 2回目16:30~
 埼玉大学 ラーニングコモンズ      参加者 約130名  

太鼓集団「響」の前進でもある浦和商業高校の定時制学校の中で起こるさまざまな生徒たちのドラマがつづられたドキュメント映画でした。体育の授業に体育館に来ても立たない生徒たちに、「和太鼓演奏」を教材にしたのが、担任でもある平野先生でした。その後太鼓部の顧問でもある先生と生徒たちは太鼓集団「響」へと発展していきます。
響の中心メンバーの飯島さんは小中学校では不登校でも浦商で転換して今があります。この夏はエディンバラでの海外演奏も実現しました。
誰でも受け入れる学校がそこにはありました。レッテルをはって子どもを見ない事。子どもたちが元気になって、先生も元気になって「場」の力がつくられていく。「学校」という枠を超えた学校が出来ていました。
反対からいうと「学校」ってそんな場所でいいんじゃないか「学校は生きる希望をくれる場所」であってほしいと思うことが、私の一番のメッセージだと映画製作者の太田直子さんからのお話しでした。 ついつい既成概念の自分の物差しで子どもを見てしましがち・・そんなことに気づかせてくれる映画でした。
 観に来てくださった方 ありがとうございました。


 映画撮影 編集   太田直子さん

2015年10月16日金曜日

稲刈りをしてきました

こんにちは。
日中はまだまだ暑さが残るものの、夜になると風も涼しく月も綺麗で秋を感じさせる季節となりましたね。

そんななか私は、先日9月26日に埼玉トヨペット「はあとねっと輪っふる」主催の稲刈りに行ってきました。
6月に田植えの記事を掲載したのを覚えているでしょうか?
そのとき「秋に収穫するイベント」といったのですが、今回の稲刈りがまさにそれでした。

9月25日は夜から雨が降りはじめ、稲刈りできないか……!?と不安でしたが、翌日は晴天とはいかないまでも稲刈り日和に。
約4か月ぶりに田んぼにたどりつくと、そこにはきれいな黄金色の稲が。
私たちが春に植えた稲はちゃんと育ってくれていたようです。よかったよかった!

ただ、前日の雨で田んぼは泥だらけ……
長靴をもっていかなかった私は靴と靴下を泥だらけにして稲刈りに臨んできました。

稲刈りはのこぎり鎌という鎌を用いて行いました。
稲をつかんで鎌でサクッと切って(サクッとできるようになるには慣れが必要)、それを束にしてひもで縛る。この繰り返しです。
絶対に稲穂を取り残さないように、慎重にやらなければなりません。

昔の人はこうやってひとつひとつ手作業でやっていたのですね。
こうやって田植えや稲刈りを人力で行うと、ますます食へのありがたみが感じられます。米粒一つ残さないよう、食べ物は大切にしていきたいですね。

なお、お昼には、毎回恒例の牛丼に加え、今回は焼きそばと「だちょうの卵の目玉焼き」をいただきました。あんなに大きいのですね、初めて見ましたが驚きです……(そして美味しかったです。)


「はあとねっと輪っふる」の田植えと稲刈りはまた来年度も行う予定とのことですので、興味がある方はさいだい交流ひろばスタッフまでお声がけくださいね!お待ちしております。


(学生スタッフ 原)

















2015年10月6日火曜日

「月あかりの下で」上映会

こんにちは。

以前からさいだい交流ひろばでは告知をしていたのですが、このたび『月あかりの下で―ある定時制高校の記憶―』という高等学校の定時制課程の実際を描いたドキュメンタリー映画の上映会、および映画の出演者の方や実際に撮影・編集をした方との交流会を開催することになりました。
詳細は以下の通りです。

日付:10月12日(月・祝)
場所:埼玉大学 ラーニングコモンズ(大学会館2階/ローソンの上です。)

時程
①上映会(1回目)
     12:30~14:30(昼休み・3限目)

②平野和弘先生&太鼓集団「響」との交流会・太鼓集団「響」による演奏会
  14:40~16:10(4限目)

③上映会(2回目)
  16:30~18:30(5限目~)

④太田直子さんとの交流会
  18:30~20:00(予定)


※「月あかりの下で」についてはこちらのホームページをご覧ください。なお、1回目と2回目は同じ作品の上映です。

※②の太鼓集団「響」は、映画で取り上げられた定時制課程の太鼓部メンバーを中心に結成された太鼓集団です。
また平野和弘先生は撮影当時に定時制クラスの担任をしていた先生で、現在は埼玉大学を含むいくつかの大学で教育学の講義を受け持つ一方、太鼓集団「響」結成に関わったり、埼玉県桶川市にHIBIKI CAFEをオープンするなど様々な活動をしている方です。
※④の太田直子さんは4年間定時制課程にてカメラを回し続け、この映画の編集・演出を担当した方です。


途中参加・途中退室でも構いませんのでぜひご参加ください!多くの方のご参加をお待ちしております。
なお、埼玉大学生以外など一般の方でご参加を希望の方はお手数ですが、下記さいだい交流ひろばのメールアドレスまでご連絡ください。よろしくお願いいたします。


さいだい交流ひろば 
saidaihiroba@gmail.com

2015年9月29日火曜日

さいだい交流ひろば 開室のご案内


日中暑い日はあるものの 夜にはすっかり秋の気配ですね。
学内も、彼岸花や落ち葉が見られ景色が変わりながらも またいつもの賑わいがもどってきました。

明日からと来週からの交流ひろばの予定をお知らせします。


9月30日(水)10:00~14:30開室。
10月1日(木)10:00~12:30開室。
10月2日(金) 閉室


後期開室

月・火・木 10:00~17:00
水      10:00~14:30
金曜日は閉室です。

10月5日から平常開室としますが、金曜日は閉室になります。
ただし、 金曜日にサークルや有志で利用したい方はお問い合わせください。
時間によっては開室可能です。
                     問い合わせ  saidaihiroba@gmail.com



2015年9月17日木曜日

さいだい交流ひろばよりお知らせ


今日17日は17:00まで、また来週9月24日(木)、28日(月)、29日(火)は10:00~17:00で職員がおりますので開室しています。どうぞご利用ください。

後期 10月からの開室時間や曜日はおって掲載いたします。

後期もさいだい交流ひろばを「どうぞ よろしくお願いします」

2015年8月11日火曜日

ひろば閉室のお知らせ



8月になり、学生は試験を終え、
空模様と同様に晴れ晴れとした表情で夏休みを迎えました。

そして、さいだい交流ひろばは、夏休み期間中、閉室いたします。
閉室期間:8月12日~10月4日

後期は10月5日から開室いたします。


それでは、熱中症、夏バテに気を付けて、良い夏をお過ごしくださいませ。

2015年7月23日木曜日

臨時閉室のお知らせ

本日23日 14:30~15:45の間職員の都合により 臨時閉室いたします。
ご迷惑け申し訳ありません。 よろしくおねがいします。

15:45~は開室していますので、ご利用ください。お待ちしています。 
                                          職員  森本
                  

2015年7月17日金曜日

ひろばのお知らせ


こんにちは。
蝉が鳴き始めました。夏本番ですね。

ここで、ひろばからのお知らせです!

7月28日 12:30~14:30
「整形を考える日」

「有志団体 大学生が性を考える」による、座談会が開催されます。
第1回のテーマは「整形」
キレイになるための整形はアリ?ナシ?
あなたの率直なご意見、お聞かせください。

途中参加、退出OKです。
興味のある方、ぜひぜひ、ご参加ください!


2015年7月14日火曜日

7月開室時間変更のお知らせ


こんにちは。長く続いていた雨もやみ、夏らしい暑さがやって来ましたね。
今週末は台風の影響も懸念されていますが、気をつけてください。


さて、7月は以下のとおり開室時間が変更になります。

7月21日(火)12:30~17:00
7月30日(木)10:00~16:30

なお、今学期は8月11日(火)まで開室し、それ以降は閉室の予定です。
夏休みの利用については、個別に対応できることもありますのでスタッフまでお問い合わせください。

2015年7月1日水曜日

7月になりました!


7月になりました。暑い日が続いたと思ったら梅雨の名残もあり、またいきなり雨が降ったりして不安定な空模様が続きますね。

さてさて、さいだい交流ひろばには各団体の情報などが多数寄せられてきています。

その一例としては……

①フリースクール彩星学舎「朗読発表会!」
7月9日18:00~
埼玉大学 教育学部 コモ棟2階 クリニコスホール にて

②さいたま市夏のボランティア体験
内容・場所・日程は各団体によります。
高齢者福祉施設からこども関係、障がい者支援などなど!
細かいことは広場スタッフにお問い合わせください。(冊子があります。)

③NPOインターンシップ
地域にどのようなNPOなどの団体があり、またどのような活動をしているのか、
そもそもなぜNPOが必要なのかということを学ぶことができると思います。
また、各NPOなどにインターンとして参加し、社会で必要な「社会人基礎力」を学ぶことができるほか、NPOの活動などを身を以て知ることができます。


さいだい交流ひろばにはこれ以外にも多くの各団体の情報があります。
また「夏休みに何かしたい」という方も、希望に合わせて団体を紹介することができるかもしれませんので、ぜひいらしてくださいね!


2015年6月16日火曜日

田植え×2


こんにちは!
報告が遅くなってしまいましたが、最近ここ2つの田植えイベントが有りました!

まず5月23日(土)には、先述した埼玉トヨペットのはあとねっと輪っふる主催の田植えがあり、参加させていただきました。
はあとねっと輪っふるが普段関わっている多くの方が参加していました。
この植えた苗は、また秋に収穫するイベントも有りますので、興味のある方はぜひお声がけください。


そして6月7日(日)には、埼玉大学の近所にあるみこだ農園にて田植えがあり、埼大OGの方が参加していました。泥だらけになりながらの田植えはとても面白そうでした!


このようにさいだい交流ひろばでは、地域の方と積極的に関わっていけるイベントを紹介しています。
何か興味がある方、ぜひさいだい交流ひろばに来てお話してみませんか?

※再度の連絡になりますが、6月19日及び6月26日の両金曜日は閉室ですのでご注意ください。

2015年6月11日木曜日

6月の開室時間変更のお知らせ


こんにちは。
梅雨入りし、本格的に紫陽花も咲きはじめました。

さて、今月は、金曜日の開室時間が以下のように変わります。

6月12日(金) 9:00~16:00
6月19日(金) 閉室
6月26日(金) 閉室

宜しくお願い致します。


また、さいだい交流ひろばでは、居宅介護指定事業所「NPO法人 ぴあ・ぱれっと」と一緒にむつめ祭に参加する方を募集しております。参加形態・人数など細かいことは一切決まっていないので、一緒に一から作り上げることができます。興味のある方、ぜひ、ひろばスタッフに声をおかけください。

2015年6月5日金曜日

ひろばのお知らせ:ボランティア大募集!


こんにちは!
梅雨入りのニュースが流れ始めましたね。
埼玉大学でも、あちこちに紫陽花が咲き始め、
梅雨の訪れが間近に感じる日々です。

さて、さいだい交流ひろばでは、新しくボランティア募集のお知らせが入ってきました!


まず1つ目。

トークショー 『1年B組全盲先生』で伝えたいこと

全盲の中学校教師、新井淑則先生と、荒井先生の1年を追ったドキュメンタリー番組『1年B組全盲先生』のディレクター、吉田留美子さんのトークショーが行われます。
そこで、現在このイベントのボランティアを募集しています!

活動内容:会場案内、雑務
日時:7月25日(土) 14時~16時30分
会場:神奈川県ライトセンター2階会議室
応募の締め切り:7月2日
交通費全額支給

応募先等のお問い合わせについては、さいだい交流ひろば学生スタッフ玉木まで、お願いします。



続いてはこちら!

志木中学校 発達障害のある中学生への支援


多動的傾向、指示待ち、教員の指示を理解できない生徒に対し、現在多くの大人の目を必要としています。その生徒たちへの支援や補助をしてくださる方を募集しています。

活動内容:
 ・学校生活における生活支援
 ・学習指導(各教科、体育(水泳)、美術、技術家庭)の個別補助
日時:月曜日~金曜日 8時30分~15時30分


以上、お知らせでした!
興味のある方、詳しく聞いてみたい、という方、ぜひ、さいだい交流ひろばに足をお運びください。
お待ちしております。

2015年5月28日木曜日

6月3日臨時閉室のお知らせ


6月3日(水)  さいだい交流ひろばは臨時閉室いたします。


  
蒸し暑い日が続きますね。体調を崩しやすい時ですので気を付けてくださいね。
ひろばも1年~院生 地域の方など多彩な人が出たり入ったり・・・
「一度入ってみようか・・・」と思う方 是非立ち寄ってみてください。

次のボランテァを募集しています!


*6月7日(日)9:00~ [田植え」  秋ヶ瀬公園近くの田んぼ 保育園の子どもたちと一緒に
         田植えします。

*居宅介護指定事業所「 NPO法人ぴあ・ぱっれと」と一緒にむつめ祭に参加してくれる人。

                         詳細はさいだい交流ひろばスタッフにお聞きください。



2015年5月19日火曜日

はあとねっと輪っふるに行ってきました。

さいだい交流ひろばのブログをご覧の皆様、こんにちは。

 だいぶ遅くなってしまったのですが、春休みに行った団体訪問の報告(第2弾!)をさせていただきます。今回は「はあとねっと輪っふる」という団体に行ってきました。

 この団体は、埼玉トヨペット株式会社のCSR・環境部、社会貢献課の組織としてつくられた団体であり、障がいのある人もない人も、高齢者も子どもも、すべての人が地域で共に働き、学び、暮らしていけるような環境づくりを目指している団体です。
 なぜ車のディーラーである埼玉トヨペットがこのようなことをしているのか、というと、埼玉トヨペットで販売している福祉車両(ウェルキャブ)の展示を行うショールームの有効活用を考えていた時に、電動車いすの方と出会って「障がい者だけ、健常者だけではなくても、共に交流し情報交換する機会があれば……」といった話を聞いたのがきっかけだそうで、地域貢献にショールームが使えるのではないかとの思いから「はあとねっと輪っふる」が結成されたとのことです。
 これらのことから当初は障がいのある方々との活動を中心にノーマライゼーションを目指していましたが、現在は高齢者層や子育て世代層など、幅広い層を含めた地域全体でのノーマライゼーションを目指しているとのことです。

 今回お話をしてくださった渡辺さんは、元営業マンであったことからも、人と人との出会いやつながりは財産で、『人財』とはそういうことなのではないか、とおっしゃっていました。特にこの仕事になってからは、障がいのある方や高齢者などだけではなく、写真を撮るのが趣味な方や農家の方などとのつながりも増えたともおっしゃっていました。
さらに、営業では一度失敗したらやり直しがきかないことも多かったが、今の職場ではやり直す機会があって良いし、数字には表れない達成感がある。特に自分で考えたことを人とのつながりをうまく活かして実行できるのはとても楽しい、ともおっしゃっていました。
 なお、こういった出会いを大切にされている渡辺さんだからこそ、埼玉大学でNPO/NGO関連の授業を受け持っている先生との小さな出会いから発展して、埼玉大学のインターンシップ生を受け入れるようにもなったそうです。渡辺さんは、企業が利益だけではなく、CSRなどにも取り組んでいることを知るのは良いことだとおっしゃっていました。(私事ですが、実は私も今年度の夏にインターンシップとして実習に参加させていただきました。)
 また、さらにその先生との関係から発展して、あるサークルが大学内の放置自転車の再活用として自転車を修理して海外へ譲渡するプロジェクトに補助金を出してくださるようにもなったそうです。


 また、昨年度(2014年度)から「はあとねっと輪っふる」に配属された土屋さんは、営業の時と比べて数字から解放されて楽になったように感じるが、手を抜いたらすぐ相手(障がいのある方や乳幼児など)に伝わてしまうから気が抜けない。しかし外部の人と話をするのは楽しい、とおっしゃっていました。また、実際にいろいろな人に会うと、例えば障がいに関する知識が単なる知識ではなく、実用的なものになってくると感じる、ともおっしゃっていました。

 私たちはこのようなお話を聞いた後、実際に障がいのある方と一緒に本社ビルの中にパンを販売しに行きました。この活動は、「はあとねっと輪っふる」の開始当初からの関連団体であり、障がいの有無に関係なく地域の中で普通に暮らしたい、といった願いをもって活動している「OMIYAばりあフリー研究会」(ばり研)のメンバーに加えて、上尾かしの木特別支援学校の生徒さんや「はあとねっと輪っふる」の方などとともに、埼玉トヨペット本社の中でパンを移動販売するというものです。私ともう一人のひろばスタッフ以外は全員が何らかの障がいを抱えていますが、それでも各々自分のできることをしようとしていました。どちらかというと私たちはただ見守っているだけ、のような感じも……
 ですが、皆ができることを、しかも楽しんでやっている姿を見ると、何かと得るものがあったのではないか、と感じます。

 「はあとねっと輪っふる」では、このような毎週土曜日の社内パン販売のほか、他関連団体に赴いて一緒に汗を流すことがあるそうです。そしてその関連団体は、それこそ乳幼児の支援から高齢者支援まで多岐にわたっています。今回は土曜日の訪問だけになってしまいましたが、興味がある方は、ぜひ訪ねてはどうでしょうか。興味がある分野について、いろいろなお話が聞けるかもしれません。

 また、「はあとねっと輪っふる」は埼玉トヨペット本社の1階にある展示場のスペースを利用しているのですが、その一部に「輪っふるギャラリー」という展示スペースもあります。俳句や絵画、写真など、その時によって展示されているものは違いますが、様々なものが展示されていますので、それを見に訪れるのも良いと思います。本日お話をさせていただいた渡辺さんと土屋さんはとても話しやすい方なので、思わぬいい話を聞かせてもらえるかもしれませんよ……!

 より詳しく話を聞きたい方は、さいだい交流ひろば(生協書籍購買部・第二食堂の裏側にある木のおうち)まで!

  (学生スタッフ 原)



はあとねっと輪っふる
JR埼京線 北与野駅南口徒歩1
住所:〒338-8508さいたま市中央区上落合2-2-1 (埼玉トヨペット本社1F)







 

2015年5月7日木曜日

さいだい交流ひろば 臨時閉室のお知らせ



こんにちは。
だんだん日も長くなり、暑くなってきました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

さて、ひろばの開室時間変更のお知らせです。

5月8日(金) 13:00~17:00
5月15日(金) 閉室

よろしくお願いいたします。

2015年4月21日火曜日

開室時間変更のお知らせ


新学期も1カ月すぎましたね。
ひろばにも新入生の方たちが来てくださって賑わっています。
サークルの説明や先輩たちとの交流の場としてどうぞ活用ください。

次の日程の開室時間を変更いたします。28日は16:00までといたします。

4月28日(火)10:00 ~16:00開室 (2限目の間 閉室の場合があります)



2015年4月13日月曜日

ひろば開室時間変更のお知らせ

こんにちは。
先日お伝えしました、開室時間に誤りがありましたので、訂正いたします。


開室時間

 ○4月15日(水) 10:00~14:00 【通常通り】

 ○4月22日(水) 12:30~15:30 【変更】


ひろば前期の開室通常時間は以下の通りです。

 授業のある 月曜~金曜日 10:00~17:00
         (但し、水曜日は10:00~14:00)

是非、ご利用ください。
お待ちしています。

2015年4月9日木曜日

ひろば臨時閉室における開室変更のお知らせ


新学期早々ですが、臨時の閉室いたしますので、下記のように開室といたします。


開室時間  4月10日(金) 10:00~12:00

        4月15日(水) 12:30~15:30 

2015年4月7日火曜日

さいだい交流ひろば前期開室のお知らせ

いよいよ新学期がはじまりましたね。
三寒四温ですが、桜は葉桜へとうつり、少しずつ季節も進んでいますね。
キャンパスには1年生の姿が新鮮です。

ひろば前期の開室

授業のある 月曜~金曜日 10:00~17.:00
       (但し 水曜日は10:00~14:00)


今学期は 金曜日も開室致します。


色々な市民団体からボランティア活動の依頼がきています。
何かやってみようかと思う方。話だけでも聞きに来てみてください。
お待ちしています。

  さいだい交流ひろば   森本

2015年3月31日火曜日

ひろばのお知らせ


こんにちは!
明日からいよいよ4月、ひろばや第2食堂前の桜もきれいに咲いています。


春休み終盤、ひろばの開室もやや変則となります。
とりあえず、今週の状況をお知らせします。

まずは、4月1日(水)は終日閉室となります。
4月2日(木)は通常通り開室です。

今年度もひろばをよろしくお願いいたします。

2015年3月23日月曜日

3月閉室のお知らせ(2)

こんにちは。ひろばスタッフよりお知らせです。

新たに3月下旬のひろばの日程変更が決まったのでお知らせします。
下記の通り変更になりますので、ご注意ください!!

○終日閉室
24日(火)

○時間短縮
25日(水)16時で閉室
31日(火)12時で閉室


なお、3月31日(火)は、NPO法人ぴあ・ぱれっと主催の「まぁぶる・かふぇ」が与野本町コミュニティーセンターにて開催されます。ひろばスタッフも参加します。
お時間ある方はぜひ来てくださいね!

「ぴあ・ぱれっと」についてはこちらをご覧ください。また、後ほど「ぴあ・ぱれっと」の団体紹介の記事の掲載も予定しているので、そちら併せてご覧ください。

2015年3月18日水曜日

彩星学舎に行ってきました!

先日、北浦和にある、NPO法人フリースクール彩星学舎にさいだい交流ひろばの“取材”として訪問させていただきました。
個人的には何度も行ったことのある所だったので、何か不思議な感覚がありましたね。

彩星学舎の建物の中に入ると、朗読をする生徒たちの声が聞こえてきます。3月に控えた卒業公演の稽古に今から余念がありません。
彩星学舎ではことあるごとに宮沢賢治の詩を取り入れた朗読を行っており、この卒業公演は、いわば1年間の集大成の場というわけです。朗読のほかにも、歌やダンスを取り入れた舞台になっており、観る人にエネルギーを与えること間違いなしです!
自分も2年前に彩星学舎の生徒たちと舞台に立ったのですが、彩星の子たちから出てくる力に負けないようにすることで精一杯でした(ホント・・・)。

この日は、建物の中を見せていただいた後に、お昼ご飯作りを手伝って生徒たちと一緒に食べてから、代表理事の垣花さんのお話を聞きました。
元々埼玉大学の学生だった垣花さんは、彩星学舎を立ち上げる以前に、学習塾の塾長をしていたようです。「甦れ!私の自信」を合言葉に子どもたちの学びづくりをしていたところ、不登校の子どもたちが来るようになったことから、フリースクールを作るにいたったようです。

 その後は、卒業公演に向けた準備を自分たちも手伝いました。
 卒業公演、ぜひ観に行ってあげて下さい!

髙瀬


              20153/21(土・祝)
               1330開場 1400開演
               会場:彩星学舎特設劇場
               入場料:前売1500円 当日2000
                   *高校生半額・中学生以下お気持ち
               出演:彩星☆オールスターズwithスペシャルゲスト☆
                  ブギー太三・Miwako・芦田みのり ほか
               主催:特定非営利活動法人フリースクール彩星学舎
               協力:前田雅敏
               HPhttp://saisei.jp

15005_4

2015年2月14日土曜日

お知らせ:2月のひろばの開室について


こんにちは!
暦の上では立春を過ぎましたが、まだまだ寒さは続きそうですね。
桜の開花が待ち遠しいです。

そんな中、埼玉大学でも春休みを迎えました。
この春期休暇中、ひろばの開室日が少し変わります。
そこで、2月の日程が決まりましたのでお知らせします。

今月は、17日(火)、18日(水)、25日(水)、26日(木)閉室いたします。

それ以外の月曜日~木曜日については、
通常通り、10:00~17:00 開室となっております。

3月の予定も具体的に決まりましたら、また本ブログでお知らせします。


それでは、春休み期間もひろばをよろしくお願い致します。
時間のある時にぜひ、気軽にお立ち寄りください。

2015年2月5日木曜日

「かやの木」日曜学級に参加しました



こんにちは。学生スタッフの玉木です。

埼玉大学では雪も降り、心なしか学生の顔も凍りかけているような日々が続いています…
風邪をひいたという話もよく耳にするようになりました。


そんな中、気持ちもほっと温まる活動に参加させていただきました!
ボランティアサークル「かやの木」の日曜学級です。

「かやの木」では、発達障がいの小学生たちを対象に、
隔週で日曜学級を企画、開催しています。

学級毎に学生からリーダー、サブリーダーを決め、
教案(行う内容やタイムテーブル、役割分担など)も、主にリーダーが決めています。
日曜日だけでなく、平日もサークルのメンバーで集まって
教案についていろいろと話し合っています。
そして日曜学級では、実際に子どもたちと触れ合いながら、
教案のリーダーがみんなを引っ張っていくという流れです。

私も何度か日曜学級におじゃまさせてもらっているのですが、
毎回毎回教案も違い、いろんな子たちと触れ合うことができて楽しいです!


今回の教案は「たこあげをしよう!~in the park~」
たこに絵を描いたり、たこあげをしたり、あとは大学生も交えての駅伝だったりと、
正月らしい内容です。

まずはたこ作り。
とにかく描きたいものにこだわりがある子、好きなものをとことん描いている子…
すぐに描き上げてしまう子もいれば、じっくり時間をかけようとする子もいて、
一人ひとりの違いが際立っています。



たこあげもなかなかの盛り上がり。
特に、天気も良く、1月にしては割と暖かい日だったこともあり、
子どもたちも元気よくたこあげをしていました。
上手くたこをあげるのは難しいようで、大学生も苦戦するほど。
何とかしてあげようと頑張っている皆さんの姿が心に残りました。


そして、駅伝(リレー)
子どもたちのみならず、大学生も本気です。
ちなみに私も走りました!
相も変わらず子どもたちは元気です。
2回走ったにもかかわらず、笑顔がはじけていました。

その後昼ごはんまで公園で遊び、みんなで昼食を食べてから子どもたちは解散。


終わった後、反省会にも出させていただいたのですが、
こちらでは大学生の皆さんの、子どもたちへの想いを強く感じました。

教案の内容やその日のリーダーについて、
なかなか気づかない細かいところまで真剣に考えています。
時間配分や、子どもたちの様子、いろいろな議論が交わされるのです。

毎回3時間ほどの日曜学級に、約2週間かけて注がれるエネルギーは本当に大きい!


子どもたちと接する上で、私も子どもの目線を忘れずに、
しっかり深いところまで見ていかなければいけないと、改めて気づかされました。


「かやの木」の皆さん、そして、日曜学級に参加した子どもたちやご家族の皆さん、
取材に協力していただき、ありがとうございました。

2015年2月2日月曜日

第3回 鴨肉みそ試食会



2月4・5日(水・木) 12:10~  さいだい交流ひろば

延期になっていた試食会が再実施です!
前回は フランスパンにのせて フレンチのオードブルのように試食しました。「おいしかった!」
今回はどんな展開か?こうご期待です。 
是非立ち寄って一口食べてみてください。

かも肉みそとは、福島県会津のすとう農産の味噌です。
大豆を有機栽培で一から育てるところから、味噌づくりをしています。
今回がラストの試食会です!ぜひぜひ、いらしてください!

2015年1月27日火曜日

ミス日本酒2014森田真衣さん交流会がありました。

  
122() 冷たい雨の日でしたが、森田さんは綺麗にアップした髪とうぐいす色の和服姿で埼大に来てくださいました。
現在は『日本酒の魅力を世界につなぐアンバサダー』として日本酒を通じて日本文化を伝えるため、国内外に向け広く活動していらっしゃいます。

日本大学芸術学部在学中に、「ミス・ユニバース・ジャパン」に応募しました。そのファイナリストのステップアップ合宿では自己への向き合いが大変でした。ライバルでもある他者が気になってくると自分を見失っていくようで、グランプリを逃した要因はそこにあったのでは・・と思っています。ミス日本酒には、人前に出るのが好きな面と日本文化への興味があり、選考後の日本文化としての日本酒の広報等の活動自体に応募の動機がありました。(1位でなくてもその活動は可能だったので)優勝に執着してなかったからか、その分自分らしさが保持できたと思います。
・・・みごと優勝!初代ミス日本酒。
 
真衣さんは、とても考え方がポジティブで、前を向きながらも今を最大に楽しみ・有意義に生きていると感じました。小さい事柄でも丁寧に大切にその仕事をすることを心がけているとのことでした。さすがに自己PRやお話しが上手であっという間に時間オーバー。約3時間の交流は楽しかったです。
学生時代にこんなチャレンジもあるんだなぁ~と感心しました。

       

-----------------------------------------------------------------------------------------------

さいだい交流ひろば1月開室時間はこちら!
http://saidaihiroba.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html


2015年1月26日月曜日

鴨肉みそ試食会延期のお知らせ

1/27(火)お昼ごろから予定していた鴨肉みその試食会を延期することとなりました。申し訳ございません。おいしい味噌を作るために改良しており、それに時間がかかっているようです。
また後日、予定では2月の初めごろには行いますので、ぜひとも楽しみにしていてください!
                                           
                     さいだい交流ひろば 1月28日(水)は14:30で閉室です。


2015年1月20日火曜日

お知らせ:ミス日本酒2014森田真衣さん交流会について


こんにちは。

先日、本ブログでお知らせした
ミス日本酒2014 森田真衣さん交流会
の詳しい日程が決まりました!

1月22日(木) 12:30~14:30 です。

森田真衣さんは、埼玉県出身で、ミス・ユニバース・ジャパンのファイナリストです。
現在は、ミス日本酒として、国内外に日本文化を伝える活動をされています。

森田さんならではの経験や想いをお話していただきます。

貴重な機会です!!
ぜひ来てくださいね!!